新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

17

WebSig冬期講習2020 - 「withコロナで変わるWeb受託のつながり」

Organizing : WebSig24/7

Hashtag :#websig
Registration info

一般参加

Free

FCFS
40/40

Description

冬期講習第1回授業「withコロナで変わるWeb受託のつながり」

公式ページのイベント詳細情報

http://websig247.jp/websig2020/000934.html

開催概要

過去3回、年末に翌年のWeb受託企業の戦略を考える回を開催してきた2020年版です。
コロナ禍で大きく変わった外部環境。2017年に登壇いただいた株式会社アンティー・ファクトリー中川さん、株式会社ワンパク阿部さん、合同会社2049山道さんの3名に再登壇いただき、WebSig冬期講習のテーマでもある「これからのつながりをみつける」という切り口で、withコロナで変わったWeb受託のつながりをお話いただきます。

・営業的なつながり、受注のつながり
・プロジェクトのつながり
・チームのつながり
・働き方、雇用のつながり
・ワークフロー、コミュニケーション

など、2017年からの差も含めてアップデートします。

<過去3回でご登壇いただいた皆さまの所属企業(当時、50音順)> 株式会社アイ・エム・ジェイ、株式会社アンティー・ファクトリー、株式会社IMJモバイル、株式会社オプト、株式会社カヤック、株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社コンセント、サイオステクノロジー株式会社、ネットイヤーグループ株式会社、株式会社メンバーズ/株式会社コネクトスター、株式会社ワンパク

開催日時

2020年12月17日(木)20時~@YouTube

○YouTube配信URL
https://youtu.be/CJMP6CMTLk4

参加費

無料

登壇者

・中川 直樹(株式会社アンティー・ファクトリー
中川 直樹

Brand Consultant & Art Director

1969年浜松市生まれ。
ニューヨーク州立大学(F.I.T)広告デザイン学科卒業。NYにてWeb、グラフィックデザインに従事、1996年帰国。
1997年 有限会社アンティー・デザインを設立
2001年 Web戦略・制作をワンストップで行う株式会社アンティー・ファクトリー設立
2004年 システムコンサルティング・開発を行う株式会社アンティー・システム設立
2009年 社団法人JWSDA(現JWA)会長就任(〜2014年)
専門学校・大学講師、雑誌連載、寄稿、講演多数

・阿部 淳也(株式会社ワンパク

代表取締役 クリエイティブディレクター
阿部 淳也

74年宮城県生まれ。自動車メーカーでのユーザインターフェースエンジニアを経て、IT部門でデザイナー、テクニカルディレクターを経験。その後、広告代理店系プロダクションにてクリエイティブディレクターとして携わった後、2008年に"ワンパク"を設立。デジタル・インタラクティブ領域を中心としたコミュニケーションデザインを強みとし、戦略・企画立案からモノづくりまでをワンストップでおこない、様々な企業をサポートしている。

・山道 正明(合同会社2049

プロジェクトマネージャー
山道 正明
システム会社でプログラマー、エンジニアを経験後、2006年からは株式会社コンセントにてプロジェクトマネージャーとしてウェブサイトの戦略策定、設計・開発のほか、アプリ設計・開発、ウェブサイト運用支援など、様々な業界のデジタルツール制作に携わる。
2020年より合同会社2049を設立。デジタルツールの戦略設計、制作統括の他、企業のウェブサイト運営支援、組織支援を実施。この他、ウェブ担当者に向けたセミナーなどの講演を行っている。

定員

40名を予定

タイムスケジュール(予定)

20:00:イベント背景説明
20:10:スピーカーセッション1
20:40:スピーカーセッション2
21:10:スピーカーセッション3
21:40:質疑応答
21:50:クロージング、今後の予定など
22:00:イベント終了
22:00:ZOOM懇親会(前半30分程度は登壇者パネルを予定、1時間程度)

WebSig冬期講習2020とは?

WebSig24/7を知ってる方ご無沙汰しております。WebSig24/7を知らない方初めまして。

WebSig24/7は、2004年からWebサイトに関連するマーケットの健全な発展を促し、人々の生活を豊かにすることを目的とした任意団体として活動をしてまいりました。
いままでは分科会を除いて、WebSig会議やWebSig1日学校という形で1回のイベントを大人数に対して行ってまいりました。

beforeコロナでは、参加者が全員が同じ場所、同じ時間に集まって行う同期型のイベントが主流でしたが、withコロナでは、インターネット誕生から脈々と続いているオンラインコミュニティの形に再度注目が集まり、非同期型(場所・時間は別々で設計された)イベントにも注目が集まっています。

こうした背景から、WebSig冬期講習ではwithコロナ時代での学びをアップデートするチャレンジを自分たちも楽しみながらチャレンジしようと思っています。

「つながり ✕ Web」を切り口にいろいろなテーマの勉強会や新しいツールや方法をつかって遊んでみよう。そんな思いで開催します。

「WebSig冬期講習2020~これからのつながりをみつける」

冬期講習という名の通り1ヶ月(仮)で長期間で小さく複数回のイベント開催を考えています。
ウィズコロナ時代の学び方は小さく連続でやるほうが似合っているのではないかと私たちは考えました。

開校イベント開催概要

http://websig247.jp/websig2020/000933.html

12月15日(火)17時30分から開校イベントをYouTubeで配信予定です。
アップデート情報は WebSigのFacebookページ(https://www.facebook.com/websig247) でお知らせしていきます。

まだ正解がない世界。小さく、遊びながらみなさんと楽しんでいきたいと思うのでご参加お待ちしています! アップデート情報は、WebSigのFacebookページでお知らせしていきます。

登壇者

中川 直樹(株式会社アンティー・ファクトリー)、阿部 淳也(株式会社ワンパク)、山道 正明(合同会社2049) 中川 直樹(株式会社アンティー・ファクトリー)、阿部 淳也(株式会社ワンパク)、山道 正明(合同会社2049)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

YoshihiroWada

YoshihiroWada published WebSig冬期講習2020 - 「withコロナで変わるWeb受託のつながり」.

12/09/2020 01:17

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 を公開しました!

Group

WebSig24/7

あなたと社会とWebのためのオープンなコミュニティ

Number of events 1

Members 44

Ended

2020/12/17(Thu)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/12/09(Wed) 10:00 〜
2020/12/17(Thu) 22:00

Location

(場所未定)

Attendees(40)

馮富久

馮富久

12/17、久しぶりのWebSigイベントです! // WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

hzmhzm

hzmhzm

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

MioHigashi

MioHigashi

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

kfly8

kfly8

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」に参加を申し込みました!

webgyo

webgyo

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

Kouhei Hayashi(XDUG Fukuoka)

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

HisamiTsuruoka

HisamiTsuruoka

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

KahoTomotsune

KahoTomotsune

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

MinamiHirayama

MinamiHirayama

WebSig冬期講習2020 - withコロナで変わるWeb受託のつながり」 に参加を申し込みました!

Attendees (40)